▼1週間
お出かけのときは必ずクーポンをプリントアウト

週末は、たいてい友人やパートナーと日帰り温泉や話題のスポットに出かける。「クーポンがあれば持っていきますが、お金のことはあまり気にせず楽しみます」。ちなみにレストランやカフェに行くのは誰かといっしょのとき。「自分1人のときは、カードのポイントや引換券で、コンビニのコーヒーを買って帰ります」

▼1年
高価な家電は、ボーナスで購入

ボーナスが入ったら、お目当ての洋服や家電など高額アイテムを購入し、残りはすべて貯金にまわす。「洋服はパーソナルカラーや骨格診断で自分に合う色やシルエットを知ると、買い物がすごく楽になります」。ダイソンのドライヤーは、家電量販店で交渉して値引きしてもらった。パソコンを買うときも、2台買うことで値引き交渉成立。

(写真左から時計回りに)クーポンをプリントアウトしてバッグへ。気がついたときに印刷しておく。パーソナルカラーと骨格診断から、寒色&ひざ下丈の洋服が合うことがわかった。ダイソンのドライヤーはボーナスで購入。大風量で髪を乾かせるので、時間の節約にもなる。