話し上手、PR上手、段取り上手で、イザというときの対応もバッチリ! 仕事ができる印象のある広報の皆さんが日々心がけていることとは? どの部署でも活かせる知恵満載です。

部長にしか得られない情報をゲットしてメンバーと共有
●コカ・コーライーストジャパン コーポレート・コミュニケーション本部 広報部 部長 尾縣香名子さん

(左)経営層ともカジュアルに立ち話をして情報をインプット。(右)コカ・コーライーストジャパン コーポレート・コミュニケーション本部 広報部 部長 尾縣香名子さん

営業や製造現場の情報収集は、広報チームのメンバーに任せています。立場によって、集められる情報の種類が違っていて、例えば私には経営陣や、他部署の部長から得られる情報があり、課長以下のメンバーには同様に、彼らでなければ得られない情報があります。双方の情報を共有しあって、良い結果につなげていくことを心がけていますね。

社内で気になること、知りたいことがあれば、電話やメールも使いますが、できればまず会いに行って、直接話すようにしています。例えば、広報メンバーから「社内でこういう会議があるらしい」という情報が入ると、そこではどういう話題が出るのか、誰が出席するのかを聞きに行ったり、あるいは私たちが計画していることが現実的に実現可能かどうか、確認しに行ったりします。そうやって足を運んで話すうちに、結果的に新しい情報が得られることが多いですね。

本国からの情報もウォッチします。今やニュースには国境がなくなっていて、アメリカで話題になっていることがツイッターなどで日本でも注目され、さらにネットのニュースになって、次は新聞に取り上げられるという、だいたいの流れがあります。

コカ・コーラはグローバル企業ですが、アメリカでは私たちの飲料が糖分や添加物を理由に批判にさらされることもあります。同様の流れが日本に来ないかどうか、常に動向を見て、日本でも火がつくかもしれない動きは見逃さないようにしています。また、アメリカのコカ・コーラがどういう対応をしているのかも注目しています。

当社の場合は、日本コカ・コーラでリスクになりそうなニュースをチェックしてくれているので、そこからも情報が入ってきます。