勉強しているのに英語力が伸びない。自分の勉強法が正しいのか、疑問を感じている。そんな悩みを持つビジネスパーソンも多いのではないだろうか? カリスマ英語講師として絶大な人気を誇る関正生先生に、挫折しないで英語学習を継続するための心得と、モチベーションが途切れない正しい勉強法についてうかがった。
リクルート運営オンライン予備校
「スタディサプリ」「スタディサプリENGLISH」講師
関 正生
せきまさお●1975年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。TOEICRL&R Test 990点満点取得。『CNN ENGLISH EXPRESS』やNHKラジオ『基礎英語3』でコラム連載中。企業講演、社会人向けの各種セミナー、英語教材の監修ほか、活動は多岐にわたる。著書は『サバイバル英文法』(NHK出版)、『世界一わかりやすい授業』シリーズ(KADOKAWA)など75冊。
 

英語学習はダイエットと同じ

「勉強しても結果が出ないと悩んでいる英語学習者のほとんどが、実際のところは、まだまだ勉強が足りていないんです。あなたが今やっている5倍、あるいは10倍は勉強する必要があります、と声を大にして言いたいですね」

そう語るのは、カリスマ英語講師として絶大な人気を誇る関正生先生。年間に延べ90万人以上を教えている人気英語講師だ。

「英語はダイエットと同じで、短期間ではなかなか結果は出ません。その事実から目をそらさない覚悟が必要です。今のままでは勉強が足りないから伸びないんだと自覚すれば、途中で心が折れることもありません。そのうえで大事なのは、リスニングやスピーキングに取り組む前に、英語の基礎体力とでもいうべき、単語、文法、リーディングの力を徹底的に身につけておくことです」

たとえば、忙しいビジネスパーソンは、電車通勤時やランチタイムなどのスキマ時間を英単語の暗記に充てるケースが多い。関先生はそのスキマ時間の活用が十分かどうかにも言及する。

「英単語の暗記は『時間』と『回数』が決め手です。単語力のアップを本気でめざすなら、通勤電車に揺られているときはもちろん、駅のホームやエレベーターの待ち時間、コンビニのレジに並んでいる時間など、一日のあらゆるスキマ時間を無駄にせず、単語の暗記にささげる。それくらいの心づもりで、ひたすら反復学習に励んでください」

文法の正しさがビジネスでの信頼に

一方、論理的な思考が必要な英文法の勉強は、脳の働きが冴えている朝の時間帯に集中して取り組むと効果的だという。文法を強化する重要性について、関先生は次のように指摘する。

「文法は苦手だけど、そこそこ英語が通じる、と思っている人にこそ、文法の大事さを知ってほしいです。文法が正しく使えるかどうかは、英語圏では教養のバロメーターになりますから。仮に発音がきれいで、流暢に話しているように見えても、文法がめちゃくちゃだと、とても幼稚な英語に聞こえてしまいます。逆に言えば、発音が多少悪くても、文法がきちんとしていれば、ネイティブの英語話者から、『この人は、きちんとした教育を受けてきた教養人だな』と信頼されるんです。地味に思えるかもしれませんが、文法力を磨く基礎トレーニングは、将来のグローバルビジネスシーンで必ず活きてきます」

段階を踏むことが「継続のコツ」

近年、「読む・聞く・書く・話す」の英語4技能について、バランスよく学習することの重要性が盛んに言われているが、関先生は「あれもこれも」ではなく、「強化したい技能を絞って勉強する」ことをすすめる。

「たとえば、海外出張に備えて英語を学びたいというケースでは、英語でプレゼンを行うのか、商談を進めるのか、ランチミーティングやパーティーのときに雑談に応じられるようになりたいのかなど、必要となる英語のスキルが異なりますよね。全部のスキルを一度にバランスよく身につけるのは難しいし、心が折れる元。自分が英語を使いたい場面を具体的に想定したうえで、最優先で身につけるべき技能を絞り込む勇気を持ってほしいです。比較的得意と思える技能を頑張るのも手です。得意なぶん結果が出やすいので、挫折することなく、次のステップに進めると思います」

カリスマ英語講師がすすめる「挫折しない勉強法」について、あらためてポイントを整理しておこう。

「語学力は短期間では伸びない」と覚悟を持って勉強に取り組む。
英語の基礎体力(単語力、文法・リーディング力)を、まず徹底的に鍛える。
英語を使う目的や場面を想定し、「読む・聞く・書く・話す」のうちで最優先すべき技能を絞り込み、段階を踏みながら勉強する。

最後に関先生から、英語学習に励むビジネスパーソンへ、こんなメッセージをいただいた。

「この1週間ガッツリ勉強したなと実感できたら、週末には好きな洋画を字幕なしで見るとか、英会話カフェに出かけてネイティブの人たちとふれあうなど、楽しさだけに特化して、英語の世界にただ浸る時間を持つのもおすすめです。わからない英語表現が出てきても調べる必要はありません。その時間は勉強を忘れて、英語って楽しい、だから勉強してるんだ……そんな原点をたまに思い出すことも、明日からまた頑張ろうというモチベーションにつながると思います」

Text=腰本文子 Photograph=小川 光