スバルの前身は、戦前に「東洋一の航空機メーカー」として戦闘機を開発していた中島飛行機だ。戦後に解体されたが、航空機エンジニアの思想は今も社員に受け継がれている。ノンフィクション作家の野地秩嘉氏が、耐久レースの現場を訪れた——。
画像提供=SUBARU
自動車耐久レース「スーパーGT第7戦」決勝で走るSUBARU BRZ R&D SPORT

「私たちが造っている車は丈夫で長持ち」

2019年9月のある日曜日、SUBARU(以下、スバル)の代表取締役社長、中村知美は宮城県にあるサーキット、スポーツランドSUGOに来ていた。自動車耐久レース、スーパーGT第7戦の決勝に参加するためだ。

耐久レース(エンデュランス)とは長距離・長時間を走行するレースで、その日に行われたレースは3704mの周回コースを2時間で何周できるかを競うものだった。スバルの車はSUBARU BRZ R&D SPORT。トヨタと共同開発したトヨタ86とは兄弟車にあたる。

サーキットでジャーナリストに囲まれた中村が話していたのは「雨のなか、これほど多くの方々に来ていただいて本当にありがたい」ということ。

「社長に就任する前からレースには来ているのですけれど、いつもいつもお客様が来てくれることがうれしいしありがたいです。私たちが造っている車は丈夫で長持ち。次々と新車を出している会社ではないのに、応援していただいて本当に感謝しています。

もちろん、モータースポーツをしっかりと支えていこうと思っています。昔からずっと続けてやっていることですし、やるからには勝たないといけない。なんといっても、うちには、根強いファンがいっぱいいらっしゃる。ファンの方たちから元気を与えていただき、私たちもファンの方たちに元気をお届けする。そういうふうにしていきたいと思っています」

画像提供=SUBARU
スバルの中村知美社長(写真右)