まいど、「相場の福の神」ことSBI証券シニアマーケットアナリストの藤本誠之(ふじもと のぶゆき)です。藤本は、現在ほぼ1日に1社のペースで、上場企業の経営者やIR(投資家向け広報)の担当者との個別面談を行っています。延べ年間200社以上と個別面談を行っていると、業績が成長し、安定的に利益を出し、株価が堅調な企業には、さまざまな要因があることが判ります。その中でも重要な要因に「人材活用術」があります。企業は、そこで働く経営者・役員・従業員が、それぞれの責務を果たすことによって成り立っています。いかに優秀な経営者であったとしても、一人で会社を動かすことはできません。そこに集う人材によって、会社は大きく成長していくからです。この連載では、藤本が会ったさまざまな成長企業の経営者から、その企業の概要や今後について聞き、人材活用術について語っていただいた内容をご紹介いたします。

医療事務がメインビジネス

第6回は、医療事務・介護・保育事業を行っているソラスト(6197 東証1部)です。ソラストは東京都港区港南に本社があります。医療事務を中心とした医療機関からの業務請負・人材派遣が主力の企業です。在宅サービスを中心とした介護事業や保育事業も展開しています。石川 泰彦社長に人材活用法を聞いた。
――ビジネスの概要を説明してください。
「株式会社ソラスト」HPより

当社の前身である日本医療事務センターは、1965年に日本初の医療事務教育機関として創業しました。その後、診療報酬請求事務をはじめ、医療機関の受付、会計などの医療事務全般の受託へと業務範囲を拡大。1999年に介護、2002年に保育分野へ事業領域を拡大してきました。今日では、全国で約2万5000人の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。

医療機関を支える「医療事務」、お年寄り一人ひとりのニーズに合ったきめ細やかな「介護サービス」、お子様が自宅にいるような安心感の「保育サービス」、さらに、これらに携わるすべての方々のスキルアップやキャリア支援に全力で取り組んでいます。