「女性の活躍推進」の重要性は、今さら政府に言われるまでもないが、日々の女性社員とのコミュニケーションには、頭を抱えてしまう。今回はそんな「40代男性マネジャー」を主人公に設定し、「女心」に響く年齢別の声かけのポイントを男女2人の人材育成のプロに教えてもらった。

女性の30代は悩み多きお年頃

社会人としての経験を積んだ30代になれば、もう「かまってちゃん」は卒業。代わって「成長欲求」が高まってくる年代である。

「男性の働き盛りが40代だとしたら、女性の働き盛りは30代。チャンスがあればチャレンジしたいと思っているので、仕事上の期待や負荷をかけていい。半面、『自分を成長させてくれる人の下で働きたい』という思いが強く、役職ではなく人を見るので扱いにくい面もあるでしょう」(多様な人材育成を手がける前川孝雄氏)

「成長欲求」の持ち主だけに、結婚や出産などのライフイベントと、どう折り合いをつけながら仕事をしていくか、「ワークライフバランス」に最も頭を悩ませている世代でもある。

「女性の働き盛りは30代」と女性活躍コンサルタントの秋田稲美氏も言うように、キャリアを考える際の時間軸が男性と女性では大きく異なっていると、前川氏は指摘する。

「男性は長期レンジでキャリアを考えますが、女性は短いスパンで考えます。そもそも時間軸が合っていないことが、30代の女性社員と男性マネジャーのすれ違いの原因です」(前川氏)