北海道から沖縄までタテに細長いニッポン。気候も違えば人々の性格も違い、価値観はもちろん、相性さえも変わる。脈々と形成され、遺伝する出身県DNA。ここでは、47都道府県民それぞれの性格を大解剖。

交通網の未整備で陸の孤島化。のんびり屋で倹約家の和歌山県人

図を拡大
和歌山県民の脳内をチェック!

紀伊半島の温暖な気候に育まれ、南国らしいのんびりとした性格となった和歌山県人。紀州徳川家出身の将軍吉宗以来、倹約気質も根付いているが、大阪の商業圏に近い北部ではとくに金銭感覚が鋭く、利己的なタイプが多い。南部は「陸の孤島」と呼ばれ、個性的。独立心旺盛で、冒険好きな性格といえる。海外移住者が多いのも冒険好きの表れだ。南北問わず比較的おおらかな人が多いが、仕事はバリバリこなし、見栄っ張りでもある意外性も兼ね備えている。ただし、他県人に頼まれ、親切にアイディアを教えたのに、さっと盗まれてしまうという、バカがつくほどお人好しの一面も。付き合いやすい県民性であるのは事実。

●良評

・のんびりしているが、真面目な人が多い(滋賀・女)
・明るく前向きで、おおらかさが際だっている(福岡・男)

●悪評

・自分に甘く、他人に厳しい、自己中心的な人が多い(熊本・男)
・本音と建前があり、何を考えているかわからないので怖い(茨城・女)

上司――情熱的な男上司。甘えは禁物の女上司

●男上司

紀北の上司は、いい意味でも悪い意味でも情熱的なタイプが多い。仕事にはシビアで、カンカンに怒ったとしても翌日にはケロッと忘れているから、そのつもりで。紀南の上司は仕事より人間性を評価するところがあるので、日頃からの行動や言動に注意しながらコツコツと仕事に向き合うこと。

●女上司

紀北の上司はグチをこぼすこともない頑張り屋。仕事の仕方については、少々口うるさいが、「ハイ、ハイ」と聞いておけばうまくいく。紀南の上司は行動力がある。包容力があるが、甘えは許されないので、やさしさを勘違いしないように。自分なりに一生懸命に努力していれば、評価してくれる。