苦痛な時はムリに耐える必要はない

ここでは最後に、考え方のヒントになることをご紹介しましょう。

一方的に話す顧客の話くらい、いくらでも聞けると思っている人は、その顧客のことは、お金に見えているものです。

この話を聞き続けたらいくらになる、来年も契約を更新してもらえる。この人たちにとっては、これが大事なところで、相手が自分を気に入って話し続けてくれること、イコール、グッドサインなのです。

もしそう感じることができず、相手の話に耐えるのが、ただ苦痛で仕方ない時には、自分をプロテクトするのを優先してもいいでしょう。そちらを選んでも、決して間違っているわけではないことを覚えておきましょう。

関連記事
「和食は好きですか」日本に23年住む元グーグルの経営コンサルを萎えさせた"仕事のできない人"の愚かな質問
これなら「断った感」が全く出ない…優しすぎる人でも簡単に「NO」を伝えられる"魔法の切り返しフレーズ"
敵を絶対に作らない…「協調性が高いが意見は言う」仕事のデキる人が頻繁に口にする"鉄板の前置き"
仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ
「平均年収2000万円超え」キーエンスの営業部隊が週に2回の"社内日"にかける驚異的な電話の本数