担ぐのがうまい人間が頂点に立つとどうなるか

コロナ報道を持ち出すまでもなく、NHKの国営化はほとんど出来上がったと思っている。だが、菅のメディアコントロールは、それだけではないと森はいう。

「新聞やテレビの政治記者はもとより、週刊誌や月刊誌の幹部やフリージャーナリストにいたるまで、菅の信奉者は少なくない」(同)という。

極秘情報というアメをしゃぶらせて、批判させず子飼いにしてしまうのだ。自分たちが菅の掌で踊らされていると気づく者もいないのが、メディアの置かれた深刻さを表している。

NHKを支配し、メディアを黙らせ、派閥の上に乗っていれば安泰かといえば、そうではない。安倍以上に問答無用、説明責任を果たさない政権が長続きするはずはない。

それに、ここまでのし上がって来るには、どれほどの「無理」を重ねてきたのだろうと考えると、就任早々、醜聞が噴き出す可能性は大だと思っている。

「第二次安倍政権をつくったのは俺だ」。菅の口癖だそうだ。菅という男、駕籠を担ぐのはうまいかもしれないが、駕籠に乗って様になるかは疑問である。

菅の恩師、梶山は総裁選に出た時、勝てないと思う3つの理由を、秘書にいったと松田が書いている。

1つは小泉純一郎が出馬して票が割れるというものだが、後の2つは、「総理総裁をめざして政治家をやってきたわけではないので敵が多い。梶山静六に梶山静六はいない」。菅にも同じことがいえるはずである。

最後に角栄の大好きだった母親が、息子に向けた言葉を菅に贈ろう。

「総理大臣がなんぼ偉かろうが、あれは出かせぎでござんしてね」

(文中敬称略)

関連記事
ローマ教皇が「ゾンビの国・日本」に送った言葉
「円周率とは何か」と聞かれて「3.14です」は大間違いである
「統計データは知っている」安倍首相が突然の辞任を決めた本当の理由
国家公務員が「安倍官邸の下僕」と化したのは、安倍首相の責任ではない
「7年8カ月もやってはいけなかった」安倍長期政権が残した巨大なツケ