PRESIDENT Online
無料会員登録・ログイン
プレジデントオンライン >
連載一覧 >
フランス人は、なぜ貯金がなくても不安じゃないのか
連載
倹約家、オシャレ、情熱的に人を愛する……。日本人がフランス人に持っているイメージの実情はいかに? 日本と比べて際立って違う9つのことを現地レポート!
連載著者
奥田 由意(おくだ・ゆい)
フランス人は、子どもを「性悪説」で教育 奥田 由意2017.3.3 フランスは「愛の国」だと耳にすることもあるだろう。結婚にとらわれないカップルや家族のあり方はいかに? 子育ては日本とどう違う?
フランス人が服を「10着」しか着ない理由 奥田 由意2017.3.2 日本人は昔からフランス人のファッションに憧れてきた。高級ブランドも多いが、おしゃれのしかたや買い物事情は実際のところどうなのか?
フランス人は、本当に「ケチ」なのか? 奥田 由意2017.3.1 フランス人は節約家のイメージがあるが、本当にケチなのだろうか。貯蓄、ローンの組み方など、お金に対する価値観は日本とどう違うのか。
国益より党利を優先するニッポンの政治家 政治・社会 2018.4.26
"入社4日目"で退社した新社会人の言い分 政治・社会 2018.4.26
"嫌な人"を使って、自分を大きく映すには WOMAN 2018.4.26
最新記事一覧を見る
1時間
週間
バカほど「それ、意味ありますか」と問う
ナイキの厚底は「ドーピングシューズ」か
"入社4日目"で退社した新社会人の言い分
なぜテレビ業界にウルトラバカが多いのか
看護師の妻と暮らす夫は最強の「勝ち組」
"小中学校の友人"なんてクソみたいなもの
日本企業がアマゾンに"してやられた"理由
東大・京大生が選んだ「就活人気100社」
"最初の勤め先"なんかで人生は決まらない
オジサンこそ最高の客"他店に浮気しない"
ランキング一覧
仮想通貨で借金140万"女子大生"の言い訳
小室圭さん実家"警護費月500万"現場訪問
仮想通貨「億り人」の所得税率は45%
小室圭さんの恐るべき自己ブランド化戦略
"ポイントのプロ"カード持ち歩かない理由
家電王者ヤマダが犯した「戦略ミス」の謎
医学的に証明された"百薬の長"になる酒量
年金受給額を「42%増やす」確実な方法
"叱られたことのない人"を叱ると殺される
PRESIDENT 2018年5月14日号 金持ち家族、ビンボー家族2018
PRESIDENT Storeで購入する
雑誌の予約購読はこちらから