ユーモアを解さず、周囲の顰蹙を買っている編集部一の堅物男T。面白くない自分に悩むTは、人気芸人の指南を受けることに。果たしてユーモアを身につけることができるのか?

入社6年目の編集者Tはマジメで意欲もある中堅社員。にもかかわらず社内でTを評価する声は耳にしない。周囲の人間は語る。「面白みのなさでいえば10年に一度の逸材」「『退屈』のwikipediaを調べたらTの名前が出てきた」と。自分が冗談ひとつ言えない堅物と自覚しているTは、社員生活の行き詰まりをひしひしと感じていた。

吉本新喜劇座長 小籔千豊さん

「笑いがわからないと出世できないって本当ですか? だったら、僕、笑いを極めます!」

現状を打破すべく、無謀にもTは一流のプロフェッショナルのもとへ。その前にそびえたのは小籔千豊。テレビ番組『すべらない話』の淀みないトークで有名だが、後輩をきびしく指導する吉本新喜劇座長の顔も持ち、その眼光は鋭い。“笑いを交えたプレゼン術”を教わるため、まずTは小籔の前でいつものプレゼンを試した。すると緊張で声はうわずり、用意していた文章をかみ倒し、内容はメロメロに。すかさず「さすがに芸人さんの前だといつもとはちょっと……」と言い訳をねじこむTを小籔が制する。

「相手によって動じてしまう時点で、もうカスやなと思うんですよ。普段『上司の機嫌がええときはプレゼンできるけど機嫌悪かったらできへん』とか言うてません? 嫁はんと子供を背負うてるのにぬるいことを言うてるのが、もう笑ける。プレゼンは相手が誰でも関係ない。最悪の条件を想定して挑むべきでしょ」

心中「僕、嫁さんと子供いません」と否定するTだが、図星の指摘に「小籔さんは『すべらない話』のような大舞台でも心が揺らがないのですか?」と尋ねる。

「最初、松本人志さんの前でオモロい話するなんて、普通にしゃべられへんかもわからんなと思いましたよ。だから3週間ずっとイメトレをした。『すべらない話』はヤンキースタジアムに一流の大リーガーが揃う大会で、俺はそこらの公立高校の8番バッターやと。誰も期待してへんのやから自分の好きなスイングして帰ってきたらええねんって。結局、目的を『ウケたい』にしたらぶれてくると思うんですよ。新喜劇でも台本を作っているときはむちゃくちゃ悩みますけど、できあがったら『もう十分やった』と気持ちが切り替わっている。あとは作品の内容をできるだけ損なわずに運ぶ思いだけでスベっても動じないようになりました」