1週間のスタートとなる月曜日。今回、登場する企業のエース社員たちは、「月曜こそが1週間の要」と口を揃える。休みの間にしっかりリフレッシュし、月曜からは心機一転、快調なスタートを切ることが、1週間を実りあるものにすると経験的に知っているからだ。

パナソニックで、ナノイー関連商品宣伝・広報を担当する横山悟さんは、月曜の朝は少々早めの出社を心がけている。

「休日はジムやプールに通って気分転換しているので、それを仕事モードに切り替えるのが月曜の朝。早めに出社して1週間の予定に目を通すところから始めます。やるべき仕事はいつも付箋に列記して手帳に貼り付けておくのですが、月曜の朝はそれを再確認しながら1週間の配分をイメージします」

さらに横山さんは、決定事項の多い仕事を、なるべく月・火の週前半で着手するようにしている。

「仕事の区切りがつかないまま週をまたいでしまうと、週末も重たい気分のまま過ごすことになってしまう。だからスケジュールに余裕があっても、早め早めに先回りして手を打つようにしています。月~金のルーティンに限らず、長期のプロジェクトでも同じ」と横山さん。

プロジェクトに関わる関係者が多く、また社内外の多方面にわたっているので、決められることはどんどん決めて関係者のスケジュールを押さえていかなければ、実現が難しくなることもある。それを避けるための措置だ。

「CMに有名な女優さんを使いたいときなどがその典型的な例ですよね。ある意味、正解のない仕事ともいえるので、自分はこれでいいと思っても、他部門や協力会社から追加や変更の要望が入ることもある。それに応えるためにも余裕を持ったスケジュール配分が大事なんです」