「愛の不時着」の大ヒットで、再び韓流がブームという。主演のヒョンビンが卒業した中央大学校演劇映画学部は名門中の名門であり、芸能界にも高学歴を求める韓国という国の象徴とされる。そんな学歴社会でありながら、教育理念は「平等」と「公平」という韓国。その矛盾が生み出しているものに、親から子への「教育虐待」がある。その実態とは——。

*本稿は、春木育美『韓国社会の現在 超少子化、貧困・孤立化、デジタル化』(中公新書)の一部を再編集したものです。

ソウル大学の図書館
写真=ソウル大学ホームページより
ソウル大学の図書館

169校の演劇映画学科が支える「演技力」

国際比較でみると、韓国社会は大卒の高学歴者の多さで際立つ。2018年度版『図表で見る教育OECDインディケータ』によれば、若年層(25〜34歳)で大卒以上の高学歴者の割合がもっとも多い国は韓国がトップ(70%)で、日本(60%)を上回った。両国はOECD平均(44.3%)と比べてもはるかに高い。

韓国の高等教育課程は、大別して4年制の大学課程と、実践的な職業技術教育を行う2〜3年制の専門大学課程に分かれている。4年制以上の学科の大学を韓国語では「大学校」と呼び、学校名に「大学」とだけ付いているのは専門大学である。

韓国の大学には、日本にはみられない特色がある。演劇映画学科の存在である。1959年に中央大学校に初めて設置され、90年代後半から新設ラッシュとなった。

2019年現在、111校の4年制大学、58校の専門大学、合計169校もの大学に演劇映画学科が設置されている(教育省「教育統計主要指数」2019年)。4年制の一般大学だけでも約6割に、演劇映画学科があるのだ。韓国の俳優の演技力や演劇のレベルの高さは、大学で演技の専門教育を受けた人材の層の厚さが背景にある。

演劇映画学科が多いことは、進路選択の幅を広げる役割を果たしているが、同時に役者といえども高い学歴が求められる社会であることを示している。