自宅のワークスペースで、より快適に作業するコツを追求しました。文房具と電子機器、そしてインテリアまで、達人たちのとっておきをご紹介。ああ、会社に行かずにずっとここで仕事したい!

自宅のワークスペースを快適化するアイテム7

働き方がますます多様になり、家で仕事をする機会を持つ人は増えている。快適なワークスペースとこだわりの仕事道具があれば、いつも以上に仕事がはかどるはず。

まずはインテリア。イケアをはじめ、手頃な家具を取り入れる空間づくりが得意なインテリアコーディネーターの山口恵実さんが、自身のホームオフィスを手本におすすめアイテムを紹介してくれた。

「私はリビングの一角を活用しています。落ち着いて作業するため、机はインテリアになじむものを選ぶのがコツ。壁と同系色にすれば圧迫感がなくなります。くつろぎの場と共有するなら、仕事場が目立たないようにしたいですね」

椅子はわざわざ仕事用として買うのではなく、普段から座りたくような色やデザインを。

「小物も大事な要素。自分のお気に入りに囲まれていれば、気分があがって仕事がはかどります」

▼Interior/インテリア:心ときめくツールを配置して快適なワークスペースをつくる


(1)手元を明るく照らすライト
イケアのワークランプ“ANTIFONI”は「機能美あふれるデザインで机まわりをスタイリッシュに見せてくれます。コストパフォーマンスも抜群」。アームとヘッドを動かすことで光の向きが柔軟に調整でき、確実に手元を照らしてくれる。イケア/3055円(編集部調べ)
(2)小さな炎で脳をリラックス
集中力アップの秘策はキャンドル。「気分が落ち着いて仕事がはかどります」。アルミカップ入りのろうそくを、好みのガラス容器や専用ホルダーに入れて使用。写真はフィンランドのブランド「イッタラ」の“キビ キャンドルホルダー”。イッタラ/4500円
(3)ふたつき容器におやつを仕込む
ナッツやドライフルーツなどの片手でつまめるおやつは、「一瞬の気晴らしに最適」。ふたつきのガラスポット“フードドーム”に入れて机に置いておけば、ふたをとるひと手間があるので食べすぎを防げるし、見栄えがよく癒やし効果も絶大。TABLE&STYLE/660円
(4)机は自分好みにカスタマイズ
イケアの“LINNMON/ALEX”シリーズの机は、天板と引き出しの組み合わせが自在。「天板はサイズがいくつかあるので部屋の広さに合わせられます。私は長さ200cmを選択。資料を広げて広々と作業できます」。イケア/山口さんの机の場合1万7129円(編集部調べ)
(5)座り心地よし、デザインよし
スペースに限りのある自宅ではコンパクトな椅子選びが重要。「座り心地も抜群。座面が回転するので、座ったまま後ろのソファでくつろぐ夫と会話ができるのもいい」。現行品は色が変わり、名称は“メリーIIチェア”に。リビングハウス/アーム付き2万3800円
▼& moreより快適な空間づくりのヒント
(6)乾燥させない
健康的に仕事をするには湿度管理も大事。インテリアになるおしゃれな加湿器を選べば机に置いても目ざわりでなく、肌の保湿にも。
(7)聖域をつくる
机の片隅にお気に入りの小物を整然と置く。忙しくてどんなに机の上が散らかっていても、その聖域が目に入るだけで心安らぎます。

※表示価格は、すべて税抜きです。