アートネイチャー(東京都渋谷区)は、がんの治療をする社員が働きやすい環境を整えている。その取り組みが評価され、2016年に東京都の「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取り組みを行う企業表彰」にて優良賞を受賞した。

同社が職場復帰後の就労体制を整備するうえで特に大切にしているのが、病気になった社員と会社との信頼関係である。社員が、会社を信じることができる「仕組み」づくりに力を注ぐ。

仕組みづくりの1つの特徴は、全従業員2544人(2018年5月1日現在)を対象にしたことだ。正社員2336人のほか、パート社員や契約社員、嘱託社員までが対象となる。人事部が全従業員に対し、がんなどの病気で長期療養が必要な場合は、早急に申告することを求めている。

現在、人事部で把握しているがん罹患の社員は8人。ほとんどが女性で、全国の店舗でかつらの販売や頭髪の調整、メンテナンスなどをする理・美容師だ。多いのは乳がん、胃がん、肺がんであり、早期に見つかったものが多い。

仕組みづくりの2つめの特徴は、申告をした社員の病状などは個人情報保護の観点からも、人事部内で厳重に管理していることだ。人事部員は約20人いるが、病気の社員への対応をするのは、課長代理の黒崎健太氏以下、数人である。

「症状は機微な情報であるので、私たちは細心の注意を払っている。申告をしてくれた社員には、必要最小限の質問にとどめている」(黒崎氏)

人事部員が申告をした社員に確認するのは、症状、体調、治療の方法、入院や手術、退院後、今後の就労の意志などである。その後、今後、本人がする手続きや対応などを説明する。人事部員がこれらの電話の対応するときは会議室などを使い、他の社員の耳に入らないように配慮している。

職場復帰後、起こりうることを想定し態勢を整える

仕組みづくりの3つめの特徴は、手続きや対応をあらかじめ、社内のイントラネットや人事部作成のリーフレットなどで詳細に説明していることだ。これらが周知徹底されていることもあり、人事部員と本人との話し合いはスムーズに進むことが多いという。

手続きとしては、まず、本人が医師の診断書を人事部に郵送する。到着後、人事部員は診断書を産業医に見せ、意見を聞く。その結果を踏まえ、正式に人事部で受理することが決まると、休暇の扱いとなる。休暇はまずは、年次有給休暇を消化する。