なお、「控除」とは、収入から差し引ける項目のこと。税額は、収入から控除額を引いた後の「課税所得」に税率を掛けて計算する。このため控除が増えると税金が減り、控除が減ると税金が増えることになる(図参照)。

高収入サラリーマンの、優雅な家計を狙い撃ち

一方、高収入の恵まれたサラリーマンは増税のターゲットだ。

20年の改正では、原則として納税者全員が受けられる「基礎控除」が38万円から48万円へと10万円引き上げられるが、同時に、サラリーマンの年収に応じて決まる「給与所得控除」が一律10万円引き下げられる。

これだけなら控除はプラスマイナスゼロで税額は変わらない。だが、給与所得控除の上限額が引き下げられる。20年からは年収850万円で上限の195万円に達するため、これを超える人は増税になるというわけだ。

しかも、年収1220万円を超える人は、18年の改正により、18年から妻の収入にかかわらず配偶者控除がゼロになる。高収入で子育てが終わり、要介護の家族もいない優雅な専業主婦家庭は、ここから増税のダブルパンチだ。

さらに年収が約2700万円ともなると、20年から基礎控除もなくなる。税率が高いだけに、増税額も大きい。