ベゾスが創業以来こだわる「DAY1」の経営とは

ベゾスが創業以来こだわり続けているのは「DAY1」の経営です。DAY1とは、創業してまだ1日目、という意味です。対照的に「DAY2」には、創業時の精神を忘れ衰退していく大企業(病)を非難する意味があります。17年のアニュアルレポートを基に、アマゾンが大企業病を回避するための4つの法則を整理しました。

(1)本物の顧客志向…顧客への執着こそがDAY1のバイタリティを保つ最も効果的な方法である。
(2)「手続き化」への抵抗…組織が大きく複雑になるほど仕事はルール化、手続き化する。それは危険を危険ととらえがたく、まさにDAY2である。
(3)最新トレンドへの迅速な対応…トレンドを迅速に取り入れようとしなければ、すぐにDAY2へ押しやられる。
(4)高速の意思決定システム…DAY1のエネルギーとダイナミズムを維持するには、質のよい迅速な意思決定が不可欠である。

このように、5項目のすべてにおいて、アマゾンはイノベーションを常に起こせるような戦略を取っているのです。

田中道昭(たなか・みちあき)
立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授
シカゴ大学ビジネススクールMBA。専門はストラテジー&マーケティングおよびリーダーシップ&ミッションマネジメント。上場企業の社外取締役や経営コンサルタントも務める。主な著書に『アマゾンが描く2022年の世界』など。
(構成=増田忠英 写真=時事通信フォト、iStock.com)
【関連記事】
アマゾンジャパン社長の"日本市場攻略法"
アマゾンは音声認識で何を企んでいるのか
アマゾンの超顧客中心主義はいつ終わるか
アマゾンの"法人通販"は業界を破壊するか
アマゾン、超躍進の陰に「コンビニ事業」