95年「ヘア・ヌード断筆宣言」の狙い

そこで考えたのが「ヘア・ヌード断筆宣言」(95年1月14・21日号)だった。見開き2ページにわたる宣言文の書き出しはこうだ。

「小誌が命名したヘア・ヌードという言葉が独り歩きして、ヘア・ヌード現象と呼ばれるようなブームを巻き起こし、さまざまなメディアで取り上げられるようになりました」

だが、これまで多くの作家、カメラマンや編集者が「性表現の自由」をこじ開けようと果敢に挑戦してきたが、固い壁の前に無念の涙をのんできた。それがヘア・ヌードという言葉とともに「ヘア解禁」になり、一番戸惑っているのは、われわれ送り手側である。

「最近、新聞が世の良識派の代表のような顔をして『ヘア・ヌードの氾濫を憂う』かのごとき論陣を張り、『ヘア狩り』といってもいいような風潮を作り始めています。『性表現の自由』を唱えるだけで、そのための努力を何もしてこなかった新聞に、批判する資格などないと考えますが、(中略)ようやくここまできた『性表現』を、世の良識といったもので後戻りさせることだけは止めてもらいたい」

よって、ヌードの総称になったヘア・ヌードという言葉を、これから使わないと宣言したのである。

以来、私が編集長をしている間は、この言葉を一切使わなかった。朝日新聞などは息せき切って私のところへ「ヘア・ヌードグラビアを止めるということか」と聞きに来たが、「グラビアを止めるとは書いてない」といってやった。

メディア規制の常套手段は、エロと暴力

ヘア・ヌードという言葉が生まれて約四半世紀になる。いまだに言葉は生き残っているが、部数を押し上げる力はもはやない。ネットにははるかに過激な写真や映像があふれ、高校生でも、週刊誌のヘア・ヌードでは劣情を刺激しないだろう。

では、日本に本当の意味での性表現の自由が根付いたのだろうか。

聞くところによると、最近、週刊誌の編集長たちが桜田門に呼ばれ、過激なヘア・ヌードグラビアに対して注意されることが増えているという。権力がメディア規制を始める時の常套手段は、エロと暴力である。

さらに心配なのは、一部のコンビニから「成人誌」を排除する動きが出てきていることだ。コンビニ側のいい分は、増えている女性客に配慮したからだという。しかし、成人誌とは具体的にどの雑誌を指すのか曖昧なままである。

毎号ヘア・ヌードグラビアを載せ、死ぬまでSEX、女性器うんぬんと表紙に大書している現代やポストにも広げてくる可能性無しとはしない。

口幅ったいことをいえば、ヘア・ヌードは国の性表現の規制に対する挑戦だったはずである。その原点を思い出してほしい。

マンネリ化したヘア・ヌードグラビアを垂れ流すのではなく、ここまでやっときた性表現の自由を後戻りさせないためにどうするのか、一度立ち止まって真剣に考えてほしいと思う。

ヘア・ヌードにも歴史ありである。

【関連記事】
「文春対新潮」情報入手のどこが悪いのか
金正恩の下半身まで暴く名物記者の情報源
"死ぬまでSEX"に注がれる高齢者の熱視線
芸能リポーターに"スクープ"が集まるワケ
犯罪被害者の実名報道は本当に必要なのか