――満足できるキャリア復帰ができる女性の共通点は? 大企業でかなり専門的なスキルを積んだ人でなければ厳しいのでしょうか?

【青野】社会経験がある方に求められるのはやはり即戦力ですので、「これができます」とハッキリと言える方には企業も接点を持ちやすいと思います。

【田中】そうですね。必ずしも大企業の出身ではなくても、「私はこれが得意です」と胸を張って言える経験をアピールできることが大事なポイントかなと思います。

【青野】一番不安なのは「仕事感覚を取り戻せるか」という点かもしれませんが、今回のキャリアママインターンの参加者を見ていて感じたのは、非常に“キャッチアップ力”が高いということです。中途採用の場合、ハイキャリアの方ほど「私はこういうやり方でやってきたから」と拒否反応を示す人が多いのですが、ブランク女性たちはとても謙虚な姿勢でキャッチアップしようとしてくださった。受け入れたり、上手に諦めたりするのがうまい。即戦力につながる経験を持ちながら、柔軟な吸収力もある。人材として、とても大きな魅力です。

【田中】そうなんです。その謙虚さがブランク経験のある女性たちの最大の魅力なのかもしれません。ブランク期間があるからこそ「働く喜び」を真っすぐに受け取ることができるし、本当に意欲が高い。

【青野】そこに安心感があるんですよ。謙虚さがスピーディーなキャッチアップ力につながって、喜びを感じながら働いてくれるのだから自然と成果も出る。何より会社の風土づくりにとてもいいと思っています。育児経験豊かな社員もいることで、例えば若い女性がワーク・ライフ・バランスで悩んだときの相談相手になってもらえる。多様なロールモデルが社内にいることは、全体の離職率低下につながるはずです。

【田中】確かに、比較的長い育児期間を経て復帰された方には、会社の中の“お母さん”的存在になっている女性が結構いるようです。組織の中の関係性の質を向上させるキーパーソンにもなりえる存在だと思います。

――最後に、これから復帰を考えている女性たちにエールをお願いします。

【青野】育児や社会に深くコミットした経験を強みととらえて、自信を持って一歩を踏み出してください。働き方が根底から変わっていくこれからの時代、主役となるのは女性です。一緒に頑張りましょう。

【田中】気になる業界のニュースを検索してみる、新聞を読むといった小さな一歩からビジネススキルの磨き直しはできると思います。家族を味方につけながら、少しずつアクションを始めてみてください。応援しています!

サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久、Waris 代表取締役 田中美和 構成=宮本恵理子 撮影=Shunsei Takei