話し上手、PR上手、段取り上手で、イザというときの対応もバッチリ! 仕事ができる印象のある広報の皆さんが日々心がけていることとは? どの部署でも活かせる知恵満載です。

投稿したくなるようなイベント開催やグッズ作成を心がけています
●サイバーエージェント 全社広報室 PRマネージャー 上村嗣美さん

(左)サイバーエージェント 全社広報室 PRマネージャー 上村嗣美さん(中)同社のキャラクターabema(アベマ)くんを施した水は来客に配布。(右)「たべっ子どうぶつ」とabemaくんがコラボ。拡散したくなること必至!

ここ数年の変化ですが、メディアへの売り込みを考えるとき、そこに出した情報がどれくらい拡散されたかを見るようになりました。

当社のグッズを作るにしても、写真映えを大切にします。単に社名やキャラクターが入っているだけではSNS等にアップしたくはなりませんので、オリジナリティーや、他社がやっていない工夫を考えています。プレスリリースやコーポレートサイトなどで発信する情報も、SNSにアップしてもらいやすく、拡散されやすいようにという視点を取り入れて作成しています。

今はもう「1個人、1メディア」の時代。ソーシャルメディアを通じて個人が情報を発信することができますし、誰もが「編集者」になれますので、プレスリリースやコーポレートサイト上にも、皆さんがより使いたいと思える写真や素材を出していくことを意識しています。

当社では、役員や幹部もSNSを使って情報発信をしていますが、内容について事前チェックはしていません。過去に「炎上」なども経験しましたが、会社の事業や経営にいちじるしく損害を及ぼすことでなければ、「炎上」ではないと思っています。投稿した意見や表現にネガティブな反応があったとしても、それは役員にとっても本人が学んでいくべきところです。会社の規模が大きくなり、また社会でのインターネット業界の果たす役割や存在感も増してきていますが、会社の中にいると意外とそうした感覚が希薄になりがち。感覚を養う意味でも、発信したことへのレスポンスから学んでいくことは大きいと思います。