夜7時か8時には帰って、2人の息子に本を読み聞かせるエドマン社長。もともとは、細部にこだわり、パーフェクトな成果を挙げたいタイプだったという。母としても、子どもが病気やケガのときこそ、そばにいてあげたいと思い、そうした気持ちを手放して誰かに任せていくことは、とても大変なことだった――。

H&Mジャパン クリスティン・エドマン社長

2008年に日本に初上陸して以来、すっかりおなじみになった衣料品のH&M。世界52カ国で約3000店舗を展開するスウェーデン発のグローバル企業である。

その日本進出時からずっと、H&Mジャパンの代表取締役社長を務めているのがクリスティン・エドマンさんだ。

エドマンさんは日米のハーフで東京育ち。アメリカの大学に学び、スウェーデン人の夫を持ち、スウェーデン国籍を有するエドマンさんは、2人の息子を育てながら働くワーキングマザーでもある。次男を妊娠した頃にはすでに社長になっていた。

スウェーデンは女性の社会進出が進んでいることで知られるが、彼女がスウェーデンの人々の考え方を取り入れた結果、H&Mジャパンは残業が少なく、長期休暇も遠慮なく取得できる会社になった。

H&Mのグローバル平均では、女性管理職比率は73%にも及ぶ。日本の女性管理職比率の平均が8%であることを考えると、H&Mには女性がキャリアを重ねるためのヒントが隠されているとわかる。

どうすれば長時間労働をすることなく、仕事もプライベートも充実させることができるのか。クリスティン・エドマン社長に聞いてみた。

子育ては家族のサポートが鍵

ずっと2人の息子を育てながら仕事をしてきました。私はH&Mに入社して1年目にスウェーデンで長男を出産したのですが、まだ生後2カ月のとき「香港でH&Mのアジア1号店をオープンするから、それに関わってほしい」という依頼が来たんです。それで生まれたばかりの長男を連れて、一家で香港に引っ越しました。

主人は博士号を取るため卒業論文を書いていた最中でしたが、私より時間がフレキシブルに使えたので、育児を引き受けてくれることになりました。

主人は日本育ちのスウェーデン人で、男性が育児や家事をするのは当たり前。むしろ子育てを楽しみにしていたほどです。私のほうが不安でしたが、彼は「いまがチャンスだから」と背中を押してくれました。

とはいえ最初の1年はすごく大変。私の母に来てもらったりして、なんとかやってきました。いま息子たちは8歳と4歳。まだまだ手がかかります。やっぱり家族のサポートが鍵ですね。