時代は確実に変わった

――取引先や、ほかの経営トップの考え方も変わってきているのでしょうか?

【藤森】我々が変わっていけば取引先も変わってくるんじゃないかと思います。取引先だって同じ人間が働いているので、彼らも心の中では、時間は有効に使いたいと思っている人が多いでしょう。

【松本】大部分が、あの成功体験から逃れられない。高度経済成長時代は、長時間働いていれば企業は何とかなりました。毎日毎日同じものを作っていたら、1時間で1個できるものが、2時間なら2個、24時間なら24個できる。そういう時代から、今はまったく変わってしまったのに、案外気がついていない人が多いんじゃないですか?

【鈴木】他社からも「うちも社員を早く帰していますよ」って声を聞きます。でも、今日早く帰れるのか、明日早いのか、わからないのでは何の意味もない。人と約束できないし、何かしようと思っても計画が立たない。だから必ず何時に終わると決めておかないとダメなんですよ。たまに「早く帰らせてますよ」なんていうのはインチキだと思いますね。本当に時代は完璧に変わって、若い人もお年寄りも男性も女性も、会社をサスティナブルでやっていくなら、働き方もサスティナブルでないとね。

大和証券グループ本社 会長 鈴木茂晴
1947年、京都府生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、大和証券に入社。97年取締役、98年常務などを経て、99年大和証券グループ本社常務兼執行役員。2004年執行役社長。11年から取締役会長を務める。趣味のゴルフでは昨年、67歳でシングルを獲得。
カルビー 会長兼CEO 松本 晃
1947年、京都府生まれ。72年京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、伊藤忠商事入社。93年ジョンソン・エンド・ジョンソンメディカル(現・ジョンソン・エンド・ジョンソン)へ。同社の社長、最高顧問を歴任。2009年から現職。毎朝フルグラを食べてから出勤。朝型派。
LIXIL 社長 藤森義明
1951年、東京都生まれ。東京大学工学部卒。75年、日商岩井(現・双日)入社。81年、米カーネギーメロン大学でMBA取得。86年、日本GEに転じ、2001年、アジア人初の米GEシニア・バイス・プレジデント。08年に日本GECEO。11年から現職。東大時代はアメフト部で活躍。
JTB 会長 田川博己
1948年、東京都生まれ。71年慶應義塾大学商学部卒業後(同じく四天王の鈴木茂晴氏とは大学の同期にあたる)、日本交通公社(現・JTB)入社。2000年取締役営業企画部長。02年常務取締役、05年専務取締役などを経て、08年に社長。14年から現職。

撮影=吉澤健太、貝塚純一