誰もが一度は考える転職。でも女35歳、そもそも求人はあるの? 定年70歳引き上げの可能性もあり、先の長い仕事人生なのですが……。長年人材サーチの業界で実績がある、佐藤人材・サーチ代表の佐藤文男氏に真相を聞いてみた。

「即戦力」を武器に上昇転職を狙う

転職は35歳が限界という説がある。本当に企業は中堅以上の人材を求めていないのか?

「転職ができるかどうかは、年齢よりその人のキャリアの問題。特に景気が好転している今、即戦力になる人材が求められていますから、30代後半はもちろん、40代でも50代でも実力があれば転職は十分可能です」。佐藤氏によると、35歳限界説が生まれた背景には、20代から30代前半にかけての若手層は人件費が安く、新しい環境への順応性も高く使いやすいという事情がある。そもそも会社組織というのは、ピラミッド構造なので、下にいくほど人数のボリュームがあり、当然ポジションの絶対数も多いものなのだ。

またインターネット上の求人が若手中心なのも一因と佐藤氏。

「人材紹介の経験年数の短い若手コンサルタントは、同世代を対象にしがちで、30代後半から40代の自分より年長の層をあまり扱わない場合もあります。そういう傾向が市場に中堅以上の求人が少ないイメージをつくっているのかもしれません。しかし、最近では35歳以降のマネジャー以上の情報を扱うサイトも増えています。そういったサイトやエージェントに登録するなど、自分の条件に合った情報源を持つこともポイント。今の時代、良質な情報を得る技術も実力のうちです」

人材サーチ歴18年で多くのケースを見てきた佐藤氏の実感では、40代以上のマネジメント経験者で人をうまく束ね、成果を出してきた人材には少なからずポジションがあるのだそう。むしろ職位やタイトルが上がれば上がるほど、プロフェッショナルな職能やマネジメント能力が求められ、経験値の高い人材が有利。ウリとなる即戦力が明確なら、上昇転職も夢ではない。