「この先ずっと働き続ける!」と決意している人も、「この先ずっと働き続けられる?」と不安に感じている人も。未来の幸せのために、今できること、すべきことを、女性の働き方に関する支援経験が豊富な中小企業診断士・小紫恵美子さんとともに考えていきます。

オンナの仕事道は迷い道?

ある32歳の働く女性から、こんな相談を受けました。

「仕事はきついこともあるけれど、やりがいを感じられるまでなりました。今までずっと目標にしていた海外支店に勤務するポジションにも打診されたんです。一方、そろそろ出産のことも気になるんですけれど、肝心の彼がそもそも結婚に煮えきらない様子です。親も高齢になってきて安心させてあげたいけれど、自分から結婚を言い出すのも嫌だし、それならまずは小さなマンションでも投資目的で買っておこうか、って考えているんです」

仕事も家事も恋もデキル女だからこそ迷う。数多くある選択肢を前に、どれが自分にとってのベストなのかがわからなくなってしまうのです。

■仕事にも育児にも真面目な女性ほど、悩む

女性は学校を卒業して仕事を始めると、迷うポイントが各所に現れてきます。今でこそ、「結婚したら仕事はどうするの?」などという上司や同僚はいなくなりましたが、いまだに第1子出産後に会社を辞めてしまう女性が6割いることからも、女性が仕事を当たり前に続けられる社会になったとは到底いえない状態なのです。

仕事を辞める理由は人それぞれですが、例えば末子妊娠後に退職を決めた人にその理由聞いたところ、第1位は、「家事・育児に専念するため自発的に」となっています。(内閣府webサイトより)

グラフを拡大
「末子妊娠時の就業形態別退職理由」より (出典:内閣府webサイト掲出、厚生労働省委託 三菱UFJリサーチ&コンサルティングス「育児休業制度等に関する実態把握のための調査(労働省アンケート調査)」(2011年度版)を元に作図)

自発的に、とありますが、すべての人が「積極的に」辞めたわけではないはず。その根底には、「このような働きぶりでは、将来子供との時間を過ごすことが難しいだろうな」「夫が働いていて家計は何とかなる以上、私が辞めた方がいいんだろうな」などの想いがあるのではないでしょうか。仕事もしっかり責任を果たしたい、そして家庭でも、いい妻、お母さんでいたい、という決断が働いているのだろうことは想像に難くありません。