ポイントその2。睡眠に向けての、リラックスの儀式を確立する。

私は、どんなに忙しいときでも、眠る、と決めた瞬間に、ただちにリラックスの儀式に入る。Tシャツと短パンになって、ベッドに横たわる。そして、自分の好きなイギリスやアメリカのコメディを、ノートブックパソコンで観る。

ときには、落語を聞くこともある。とにかく、それまでやっていた仕事とは全く関係のない、笑ってゆったりした気分になれるコンテンツに触れる。すると、5分も経たないうちに眠くなって、寝てしまうのである。

だらだらとそれまでやっていた作業を続けたり、あれこれ考えてしまうと、なかなか寝付けない。入眠は、それ自体が1つの「アクション」。能動的であってこそ、初めてぐっすりと眠れるのだ。

快眠するための秘訣は、実は「切り替えの素早さ」である。朝起きてすぐにトップスピードになるのも、1つの「切り替え」。脳の全体的な「切り替え」能力を高めることが、快眠のためにも、朝活のためにも必要である。

パワーナップとは、15~30分程度の短い仮眠のこと。長時間の昼寝よりも頭がスッキリする。(写真=PIXTA)

文脈を切り替えるときに働くのは、両眼の後ろあたりにある眼窩前頭皮質。この領域を活かして、気分転換したい。

切り替えの早さは、移動中などに短い睡眠をとる「パワーナップ」でも必要。15分程度眠るだけで、ぐんと効率アップする。

十分な脳の休息は、トップスピードの仕事をするための「インフラ」。切り替えの早い快眠を心がけたいものだ。

自著で恐縮だが、『脳が冴える快眠法』(日本能率協会マネジメントセンター)にも関連することが書かれているので、興味のある方はご参照ください。

(写真=PIXTA)
【関連記事】
掃除の習慣:「毎日10秒」が断ち切る、負けのサイクル
「朝を制するものが人生を制する」は本当か
朝一番の習慣:「3時のモーツァルト」をやめられない理由
客の財布は朝開く!「早朝ビジネス」最新事情【1】
「早起きすると人生が逆転する」理由